九州から世界に羽ばたく

 TOP > 事業紹介 > 受託分析/試作品製作 CONTRACT ANALYSIS・TEST SAMPLE
受託分析・試作品製作

分析技術

 

 アルミ製錬時代より世界トップクラスの分析技術で、多くのお客様の ニーズに応え、高い信頼を得ています。また、当社は分析装置だけでなく取扱製品に 関する各試験設備も保有しております。

 当社は、アルミニウム製品に関する受託分析や量産前の試作品作製も受け賜ります。詳しくは、問合せページより御相談下さい。

 

試験設備

設備名
試験竪型鋳造機
真空溶解炉
電気溶解炉
概要

試験竪型鋳造機の画像

鋳造可能サイズ(最大)
【ビレット】 径:φ395、長さ:1,800mm
【スラブ】厚み×幅:165×550、長さ:1,800mm

真空溶解炉の画像

【溶解量】   15kg、30kg
【加熱上限】  1300℃ 
【真空度】   〜10-6Pa
【最大廃棄速度】 3700 L/sec

電気溶解炉の画像

 

【溶解量】 〜10 kg

 

 

設備名
熱処理炉
小型押出機(300t直接押出機)
アルマイト処理試験槽
概要

熱処理炉の画像

【熱処理可能サイズ】

 800×500×500 mm
【最大重量】

 150 kg

小型押出機の画像

巻取り装置付帯、

保有ダイス:φ5、φ20 
【素材】 φ67×L250 (2.5 kg)
【製品】 ≦2 kg/巻

アルマイト処理試験槽の画像

処理可能サイズ(最大)
【SB・SR・SA・SD】

 300×1200×1000 mm
【SE】 250×900×700 mm

 

分析装置

 成分分析装置

装置名

グロー放電質量
分析装置
(GD-MS)

固体発光分光分析装置
原子吸光分析装置

電子線マイクロ
アナライザ
(EPMA)

メーカー名
VGエレメンタル
Nuインスツル
メント

サーモフィッシャー

サイエンティフィック

日本ジャーレルアッシュ
日本電子
型式
VG9000
ASTRUM
ARL4460
SOLAAR S4
JXA-8600MX
概要

グロー放電質量分析装置の画像

微量不純物解析

(ppm〜ppb)

固体発光分光分析装置の画像

製品成分検査 (〜ppm)
※高純度用1台、

合金用1台の計2台保有

原子吸光分析計の画像

試料中元素の同定・定量

(〜ppm)

電子線マイクロアナライザの画像

構成元素解析

(〜%)

 

 その他分析装置

装置名

デスクトップ型超音波
探傷映像化装置

光学顕微鏡

高性能コンパクト

走査電子顕微鏡(SEM)

水素ガス分析装置
メーカー名
日本クラウトクレーマー
OLYMPUS
日本電子
LECO ジャパン
型式
D-view
BX51-M
JCM-5700
RHEN602
概要
デスクトップ型超音波探傷映像化装置の画像

試料内部の欠陥、

介在物等を検出

光学顕微鏡の画像

ミクロ組織・

表面状態の観察

高性能コンパクトト走査電子顕微鏡の画像

分解能:5.0 nm
倍率:x8〜x300,000

水素ガス分析装置の画像

試料中の水素ガス

濃度測定(ppm)

装置名
インストロン型
万能試験機
アムスラー型
万能試験機
シャルピー式
衝撃試験機

微粒子計測器

(パーティクルカウンター)

メーカー名
島津製作所
島津製作所
東京試験機製作所
リオン
型式
DSS-竪型
RH-油圧竪型
C1-10
KE-40B
概要

インストロン型万能試験機の画像

アムスラー型万能試験機の画像

シャルピー式衝撃試験機の画像

微粒子計測器の画像

引張り試験器(強度試験)
靭性試験機

試料中の微粒子濃度

粒径分布を計測

装置名
ブリネル硬さ試験機
ビッカース硬さ試験機
微小硬さ試験機
渦電流膜厚計
メーカー名
仲井精機製作所
明石製作所
フューチュアテック
ケット化学研究所
型式
NBH-3
AVK-AU
FM310e
LH-373
概要

ブリネル硬さ試験機の画像

ビッカース硬さ試験機の画像
微小硬さ試験機の画像
渦電流膜厚計の画像
素材・アルマイト皮膜等の硬度測定
膜厚測定(µm)
装置名
表面粗さ計
絶縁破壊電圧測定器
封孔度測定器
 
メーカー名
ミツトヨ
菊水電子工業

フィッシャー・

インストルメンツ

 
型式
SJ-301サーフテスト
TOS9201
ANOTEST® YMP30S
 
概要
表面粗さ計の画像
表面粗さ測定(µm)

絶縁破壊電圧測定器の画像

絶縁破壊電圧測定(kV)

封孔度測定器の画像

アドミッタンス値測定(µS)