社員がその能力を発揮し、仕事と家庭生活との調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行い、かつ次世代の育成に向けた次の行動計画を策定する。
1.計画期間 2021年4月1日〜2024年3月31日 までの3年間
2.内容
目標1
育児介護休業法に基づく育児休業や介護休業に関する規則及び社会保険制
度による保険給付や育休中の社会保険料免除など、法的制度の周知や各種
社内制度に関する情報提供を行う。
|
<対策>
●2021年 4月〜 |
諸制度の調査 |
●2022年 4月〜 |
制度に関し取りまとめた文書を、社内報や掲示板に掲載し周知する。
また、対象となる従業員については個別説明を実施する。 |
目標2
地元就職を希望する学生(高校生、大学生)に対して、会社見学会やインターンシップの受け入れ等の取り組みを積極的に行う。
|
<対策>
●2022年1月〜 |
実施内容、受入体制についての検討 |
●2022年3月〜 |
受入部門、現場への説明及び体制づくり |
●2022年4月〜 |
関係行政機関、学校との連携 |
●2022年6月〜 |
随時受入開始 |
|